TEL / 
  • トップ
  • おしらせ
  • 活動内容
  • ニュースレター
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 当NPO法人について
  • 会員募集
  • リンク
  •  
  • 報告書・冊子 販売

NPO法人 FLCネットワーク

NPO法人FLC安心とつながりのコミュニティづくりネットワーク
  • トップ
  • おしらせ
  • 活動内容
  • ニュースレター
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 当NPO法人について
  • 会員募集
  • リンク
  •  
  • 報告書・冊子 販売

 

団士郎理事「父子旅」
15. スモーキー・ジョーズ・カフェ

27.gif

15. スモーキー・ジョーズ・カフェ

この当時も今も、日本のステージのチケット事情はそう変わらない。何ヶ月も前に、未来のある日を指定して切符を求めることになる.極端なことを言えば、その日まで生きてるかどうかも怪しい。そんなことになるのは結局、上演時間が短いからだ。

そして前売りシステムはどんどん複雑そうになり、マーケットも若者中心になるから、年配になると購入作法も分からなくなる。
 その点ブロードウェイでは、基本的にロングランのものばかりだから、当日、前日でも手に入る。超人気作品にはソールドアウトもあるが、たいていの演目は観られた。

スモーキー・ジョーズ・カフェはこのときが初演。その後、二、三年前に再演になった六十年代ポップスいっぱいのジュークボックス・ミュージカルと呼ばれるもののはしりだった。

(ニュースレター27号/2009年5月)

 


    • 理事長ご挨拶(54)
    • 理事エッセイ(52)
    • 団士郎理事「木陰の物語」(19)
    • DV子どもプロジェクト(72)
    • Vi-Project(63)
    • 人もねこも一緒に支援プロジェクト(4)
    • 夏(春)の交流会報告(16)
    • 団士郎理事「家族日記」(1)
    • 団士郎理事「父子旅」(24)
    • 団士郎理事「気持ちの冒険 こども旅」(12)
    • アドボケイト・プロジェクト(17)
    • 暴力防止プロジェクト(7)
    • 支援者支援プロジェクト(4)
    • 年次大会報告(13)
    • グループファシリテーター養成講座(14)
    • 援助者研修「怒りのコントロールを学ぶグループ」プログラム実践者養成講座(17)
    • ワーキングマザーのためのストレス・マネジメント講座(4)

©2025 FLCネットワーク. All Rights Reserved.